ヨーロッパ旅行の際に、よく耳にする「シェンゲン協定」。
シェンゲン圏、シェンゲン域、シェンゲンルール等も耳にしたことがある方もいるかと思います。
今回は、ざっくりとシェンゲン協定の概要、そしてシェンゲン圏についてご紹介いたします。
シェンゲン協定とは?

シェンゲン協定とは、加盟しているヨーロッパの国家間において、
国境検査なしで、国境を超えることを許可する協定です。
最初のシェンゲン協定は、なんと1985年6月14日。
まだ、EU(欧州連合)もEEC(欧州経済共同体)の時代、
ベルギー、フランス、ルクセンブルク、オランダ、西ドイツの5か国が、その始まりです。
現在では、26もの国の間で、自由に行き来ができるようになっています。
シェンゲン協定加盟国
シェンゲン協定に加盟しているのは、全部で30か国です。
そのうち、26か国では、既に国境検査が撤廃されています。
・🇮🇸アイスランド(非EU加盟国)
・🇮🇹イタリア
・🇪🇪エストニア
・🇦🇹オーストリア
・🇳🇱オランダ
・🇬🇷ギリシャ
・🇨🇭スイス(非EU加盟国)
・🇸🇪スウェーデン
・🇪🇸スペイン
・🇸🇰スロバキア
・🇸🇮スロベニア
・🇨🇿チェコ
・🇩🇰デンマーク
・🇩🇪ドイツ
・🇳🇴ノルウェー(非EU加盟国)
・🇭🇺ハンガリー
・🇫🇮フィンランド
・🇫🇷フランス
・🇧🇪ベルギー
・🇵🇱ポーランド
・🇵🇹ポルトガル
・🇲🇹マルタ
・🇱🇻ラトビア
・🇱🇹リトアニア
・🇱🇮リヒテンシュタイン(非EU加盟国)
・🇱🇺ルクセンブルク
この26か国の中には、スイス等のEUに加盟していない国も4か国含まれています。
その他の4か国は、シェンゲン協定に加盟しているものの、まだ国境検査が残っている国になります。
・🇨🇾キプロス
・🇧🇬ブルガリア
・🇷🇴ルーマニア
・🇭🇷クロアチア
EUの中で唯一このシェンゲン協定に加盟していない国があります。
それは、
・🇮🇪アイルランド
日本と同じ島国なので、何となく納得がいきます。
EUを離脱したイギリスもEU加盟国ではありましたが、シェンゲン協定には加盟していませんでした。
シェンゲンルール:観光目的での入国
日本国籍のパスポートの場合、観光目的であれば、
シェンゲン協定加盟国にビザなしで入国することができます。
但し、パスポートの残存期間が出国時に3か月以上あることが条件ですが、
滞在期間は、「あらゆる180日の期間内で最長90日」とされています。
これは、連続した日数ではなく、累積カウントとなるため、少しややこしいです。
シェンゲン圏に渡航予定があり、直近でも滞在歴がある人は、
リンク先の滞在数計算機で、いつまで滞在可能か確認することをおすすめします。


使い方は、とても簡単です。
まず、”Date of entry/Control”に入国予定日、もしくは実際の入国日を入力します。
次に、あと何日滞在可能日数が残っているかみたい場合は、”Planning”を、
今回の入国日からいつまで滞在可能かをみたい場合は、”Control”を選択します。
その次に、過去180日以内にシェンゲン協定加盟国での滞在歴があれば、
その期間を入力します。(日/月/年の順番)
そして最後に、”Calculate” = 計算ボタンをおすと写真のような画面が表示されます。
例えば、過去に30日と滞在歴があれば、90日ー30日=あと60日滞在可能となっています。

こちらは、”Control”を選択した場合の、結果画面です。
過去の滞在歴も含め、設定した入国日からいつまで滞在可能かが、表示されます。
上の写真の場合、11/05/21とあるので、2021年5月11日まで滞在可能、という意味です。
シェンゲンルールを超えても滞在可能!?
シェンゲン協定加盟国の滞在は、
「あらゆる180日の期間内で最長90日」
と決められているので、
観光目的のビザなしで入国した場合は、この日数を超えて滞在することはできません。
しかし!
例外があります。
それは、オーストリアに滞在する場合です。
オーストリアと日本とでは、二国間の査証免除取極があるため、
シェンゲン協定で決められた日数を超え、通常は6か月の滞在が許可されます。
詳細は、在オーストリア日本国大使館の案内をご確認ください↓
https://www.at.emb-japan.go.jp/files/000231468.pdf
まとめ
ヨーロッパ滞在中に出入国審査なしで、何か国も行き来できるのはとても便利ですね。
ぜひ、ヨーロッパ旅行の際は、1か国だけではなく、
せっかくなので、他のシェンゲン協定加盟国に行ってみることをおすすめします。
但し、出入国審査がないとはいえ、身分を証明するために、パスポート携帯は必須なので、
ホテルから外出する際は、忘れずに持って出かけましょう!
それでは、ルールを守って楽しい旅行を!
旅行記は、こちらから↓

コメント